補助金サポート
subsidy
株式会社キックス補助金サポート
補助金の種類
IT導入補助金とは?
中小企業・小規模事業者の方を対象にITツール(ソフトウェア・サービス等)を導入する経費の一部を補助して、業務効率化・売上アップをサポートするものです。
subject補助対象について
中小企業(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象)・小規模事業者等。
※業種によって「中小企業・小規模事業者等」の定義が変わります。詳細はお問い合わせください。
デジタル化基盤導入類型
種類 | デジタル化基盤導入類型 | ||
補助額 | ITツール | ||
(下限なし)~350万円 | |||
内、~50万円以下部分 | 内、50万円超~350万円部分 | ||
機能要件 | 会計・受発注・決済・ECのうち1機能以上 | 会計・受発注・決済・ECのうち2機能以上 | |
補助率 | 3/4以内 | 2/3以内 | |
対象ソフトウェア | 会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、ECソフト | ||
賃上げ目標 | なし | ||
補助対象 | ソフトウェア購入費・クラウド利用料(最大2年分)・導入関連費 |
+
ハードウェア購入費 | PC・タブレット・プリンター・スキャナー・複合機 :補助率1/2以内、補助上限額10万円 | ||
レジ・券売機等:補助率1/2以内、補助上限額20万円 |
expenses利用可能な経費について
対象ソフトウェア会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、ECソフト
補助対象ソフトウェア購入費・クラウド利用費(最大2年分補助)・導入関連費
about補助金について
補助金は返済が不要です。
機能要件:会計・受発注・決済・ECのうち1機能以上
補助額:5万円~50万円以下部分
補助率:3/4以内
機能要件:会計・受発注・決済・ECのうち2機能以上
補助額:50万円超~350万円部分
補助率:2/3以内
種類 | デジタル化基盤導入類型 |
対象ソフトウェア | 会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、ECソフト |
賃上げ目標 | なし |
補助対象 | ソフトウェア購入費・クラウド利用料(最大2年分)・導入関連費 |
scheduleスケジュール
受付次数 | 締切日 | 交付決定日 | 事業実績報告期限 |
1次公募 | 4月25日(火)17:00(予定) | 5月31日(水)17:00(予定) | 11月30日(木)17:00 |
2次公募 | 5月16日(火)17:00(予定) | 6月21日(水)17:00(予定) | 11月30日(木)17:00 |
3次公募 | 6月2日(金)17:00(予定) | 7月11日(火)17:00(予定) | 11月30日(木)17:00 |
小規模事業者持続化補助金とは?
販路開拓や業務効率改善に取り組む中小企業や個人事業主に対し、ホームページ制作や動画作成、チラシ・カタログ・看板など補助金を使って制作が可能な制度です。
subject補助対象について
中小企業(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象)・小規模事業者等。
※業種によって「中小企業・小規模事業者等」の定義が変わります。詳細はお問い合わせください。
小規模事業者
業種分類 | 概要 |
商業・サービス業 (宿泊業・娯楽業除く) |
5人以下 |
サービス業のうち宿泊業・娯楽業 | 20人以下 |
製造業その他 | 20人以下 |
expenses利用可能な経費について
補助対象ウェブサイト関連費(ホームページやECサイト等を構築、更新、改修)・チラシやDM、カタログなどの作成、配布の費用・新聞・雑誌・インターネット広告など
※ウェブサイト関連費のみの申請不可。ウェブサイト関連費25%、その他経費75%で申請が必須となります。
about補助金について
補助金は返済が不要です。
商工会・商工会議所の所属していない場合でも申請可能となります。
通常枠販路開拓に取り組む小規模事業者向け
上限額:50万円
補助率:2/3
成長・分配強化枠/賃金引上げ枠事業場内最低賃金を地域別最低賃金より+30円以上とした事業者※赤字事業者については、補助率を3/4に引上げるとともに加点を実施。
補助額:200万円
補助率:2/3※
成長・分配強化枠/卒業枠小規模事業者として定義する従業員数を超えて規模を拡大する事業者
補助額:5万円~50万円以下部分
補助率:3/4以内
新陳代謝枠/後継者支援枠アトツギ甲子園のファイナリスト等となった事業者
補助額:200万円部分
補助率:2/3
新陳代謝枠/創業枠過去3年以内に「特定創業支援事業」による支援を受け創業した事業者
補助額:200万円部分
補助率:2/3
インボイス枠免税事業者のうち適格請求書発行事業者の登録を受けた事業者
補助額:100万円部分
補助率:2/3
scheduleスケジュール
受付次数 | 申請受付開始 | 申請受付締切 | 事業実施期間 |
第12回 | 2023年3月10日(金) | 2023年5月25日(木) | 2024年4月30日(火) |
第13回 | 2023年3月10日(金) | 2023年8月31日(木) | 2024年7月31日(水) |
補助金の種類
Reasonキックスが選ばれる理由
- ー 選ばれる理由
補助金のプロが申請から
採択までサポート補助金申請を知識のない方が行うととても大変で、膨大な時間とコストを有してしまいます。
キックスでは補助金のプロが申請から採択まで丁寧にサポートさせていただきます。高い採択率でクライアント様をお手伝いいたします。 - ー 選ばれる理由
どの補助金を活用すべきか
最適解をご提案補助金には「ものづくり補助金」「IT導入補助金」「小規模事業者持続化補助金補助金」など様々なものがあり、クライアント様の事業内容や規模感・予算などどの補助金を使うべきかはクライアント様によって異なります。
どの補助金でも対応しておりますのでお任せください。 - ー 選ばれる理由
着手金などは無く、
完全成功報酬型で安心キックスの補助金の申請報酬は採択された場合のみとなっており、採択前にクライアント様に費用をちょうだいすることがありません。そのためご相談いただく多くは、一旦申請だけしてみる。というのが大半です。安心してご相談ください。
ホームページ制作、Web集客・運用、
SEO対策のことなら
すべてキックスにお任せください!
クライアント様の課題を解決し、Webの良きパートナーとして伴走させていただきます!
少しでも気になること・聞きたいことがありましたらお気軽にご相談ください!
FAQよくある質問
Q今まで補助金を使ったことないのですが、、
A補助金業務は弊社担当が丁寧にご説明させていただきますのでご安心ください。
Q個人事業主ですが補助金申請は可能ですか?
Aはい、可能です。
補助対象は日本国内の会社及び会社に準ずる非営利法人(株式会社・合同会社・合資会社)や個人事業主になります。
Q実際の費用はどれくらい掛かるの?
Aクライアント様によって異なりますのでご相談ください。ご予算などございましたらご予算を含んだ費用でご提案いたします。
Q相談は無料ですか?
Aはい、ご相談は無料です。
どんな内容でもお気軽にご相談ください。補助金のプロがしっかりと対応させていただきます。
Serviceサービス
ホームページ制作
集客ホームページ制作
キックスではホームページから"集客を行い、売上を上げる仕組み"を前提にしたご提案をしております。
コーポレートサイト制作SEOに強いホームページ制作
「キーワードの選定」「構造」「コンテンツボリューム」など競合に勝ち抜く施策をさせていただきます。
SEOに強いホームページ制作ランディングページ制作
製品や商品、サービスをターゲットに訴求し、一件でも多く問い合わせを獲得できる仕組みづくりを考えています。
ランディングページ制作採用・求人ページ制作
御社の魅力を最大限に引き出せるようヒアリングを行い、御社と求職者双方がご満足できるサイトをご提案いたします。
リクルートサイト制作ECサイト制作
見やすさ・使いやすさを考慮した導線設計で、ユーザーに安心して購入してもらうホームページを目指します。
ECサイト制作女性向けホームページ
クライアント様が狙うターゲットにあった最適解なデザインと設計で顧客を獲得します。
女性向けホームページ建築・不動産向け
顧客に安心感を与えつつ、自社の強みをしっかりと表現して成約率を向上する提案をいたします。
建築・不動産向け弁護士・会計士・士業向け
士業事務所における信頼感や安心感・相談のしやすさを考慮し、良質な新規顧客を増やします。
弁護士・会計士・士業向けサロン・エステ向け
競争率に勝ち抜くデザインとお客様を引き込む仕掛けづくりで新規顧客・リピーターを獲得します。
サロン・エステ向けスクール・保育施設向け
スクール業で将来なにを得られるか・安心感を提供できるかを考慮し生徒目線・親御様目線で設計いたします。
スクール・保育施設向け製造業向け
自社の強み・技術力の高さ・実績を全面的に表現し、更に新しい人材を確保する施策にも力を入れております。
製造業向け